常磐線各駅停車向けE233系2000番台の都マト16編成
編成番号変遷
- 東マト16編成(2011年8月19日~2022年9月30日)
- 都マト16編成(2022年10月1日~)
現在の編成
10号車 | クハE233-2016 | 2011年8月19日新製(東急) |
9号車 | モハE233-2416 | 2011年8月19日新製(東急) |
8号車 | モハE232-2416 | 2011年8月19日新製(東急) |
7号車 | サハE233-2216 | 2011年8月19日新製(東急) |
6号車 | モハE233-2016 | 2011年8月19日新製(東急) |
5号車 | モハE232-2016 | 2011年8月19日新製(東急) |
4号車 | サハE233-2016 | 2011年8月19日新製(東急) |
3号車 | モハE233-2216 | 2011年8月19日新製(東急) |
2号車 | モハE232-2216 | 2011年8月19日新製(東急) |
1号車 | クハE232-2016 | 2011年8月19日新製(東急) |
編成の情報
東マト16編成は、203系置き換え用として2010年から2011年にかけて17編成新造された、E233系2000番台の量産車のうちの1本である。この編成は落成当初から小田急線の保安機器を搭載していたが制御用ソフトはインストールされておらず、2016年3月26日ダイヤ改正から小田急線との相互直通運転が開始されることに先立って、2015年にソフトウェアのインストールと小田急電鉄用の無線装置取付を実施して乗り入れが可能な状態になっている。
編成の記録
- 【新製】2011年(平成23年)8月19日:入籍。新製配置は松戸車両センター。
- 【改造】2015年(平成27年)9月11日:小田急線直通対応工事竣工(松戸車両センター)。
- 【改造】2017年(平成29年)1月5日:ホームドア対応工事竣工(東京総合車両センター)。
- 【改造】2022年(令和4年)4月6日:ワンマン運転対応工事竣工(長野総合車両センター)。
関連記事
- H1075【JR常磐線(各駅停車)】東マト16編成がワンマン運転対応工事出場(2022年4月9日掲載)
- H1033【JR常磐線(各駅停車)】東マト16編成がワンマン運転対応工事入場(2022年2月25日掲載)
- Y2608【JR常磐線(各駅停車)】東マト16編成がホームドア対応改造工事出場(2017年1月6日掲載)
- Y2442【JR常磐線(各駅停車)】東マト16編成がホームドア対応準備工事出場(2016年7月20日掲載)
- Y2420【JR常磐線(各駅停車)】東マト16編成がホームドア対応準備工事入場(2016年6月29日掲載)
- Y0768【JR常磐線(各駅停車)】東マト16編成が落成(2011年8月29日掲載)
編集履歴(記事ID:1504)
- 2023年5月14日:首都圏本部発足(2022年10月1日付)を反映
- 2022年4月9日:本館「H1075」投稿を反映
- 2022年4月7日:ワンマン運転対応工事出場を反映
- 2022年2月25日:本館「H1033」投稿を反映
- 2020年3月3日:資料室掲載記事リニューアル作業実施