新東京周辺鉄道車両速報ブログ資料室

2020年4月22日正式オープン!

京葉線 目次

路線の説明

京葉線は貨物線として戦後に計画された路線であり、1975年(昭和50年)に一部区間が開業したが、この当時は貨物営業のみだった。その後、国鉄末期の1986年(昭和61年)3月3日に西船橋駅-千葉港駅(現・千葉みなと駅)間で旅客営業が開始された。この時用いされたのは他の路線から転用された103系であり、青22号(スカイブルー)の塗装となっていた。所属は総武緩行線津田沼電車区で、同区の新習志野派出に常駐した。同年9月1日の改組に伴い、津田沼電車区習志野電車区に改称された。国鉄分割民営化後の1990年(平成2年)3月10日に東京駅まで全線開業したことに伴って習志野電車区新習志野派出は京葉電車区として独立し、赤14号(ワインレッド)の205系電車が10両編成12本新製された。103系のワインレッド塗装化は、廃車体で塗装試験を実施した結果、見送られている(後述の201系も普通鋼車体のため車体色は青22号になった)。京葉線205系内房線外房線内での110km/hを想定して設計され、1995年(平成7年)に対応工事が実施された。

2000年(平成12年)からは、旅客営業開始時より運用されていた103系の置き換えが2005年(平成17年)にかけて実施され、中央・総武線から201系が10両編成7本と205系が10両編成1本、山手線から205系が10両編成6本転入した。103系は4両+6両の分割運用があったため、201系のうち4本は分割運用対応車として導入された。なお、分割運用に充当できない3編成も4両編成と6両編成を連結した組成となっており、千ケヨ72編成と千ケヨ73編成の中間に封じ込められた制御車は試作車の900番台であった。205系については、生え抜きの車両とは異なり、110km/h運転対応工事は実施されなかったため、103系・201系とともに最高100km/hの限定運用が組まれた。2005年(平成17年)に運用数が削減されたため、201系900番台は余剰廃車となった。2006年(平成18年)にE331系が1編成導入された。2007年(平成19年)3月18日ダイヤ改正では、武蔵野線の運用数が増加するため、京葉線の千ケヨ23編成を転用することになり、中央線快速電車の201系電車が1編成転入した。京葉線の201系で初めての10両貫通編成である。同年には、川越線内の踏切事故で損傷した車両の代替として千ケヨ21編成の中間車が供出されることになり、中央線快速電車からもう1編成の201系が転入している。2008年(平成20年)から2009年(平成21年)にかけて、京浜東北根岸線へのE233系1000番台導入に伴って209系500番台4編成が京葉線に転属し、201系のうち(貫通編成を含む)分割運用に対応していない4本が置き換えられた。

2010年(平成22年)からは、E233系5000番台の導入が実施された。貫通編成が20編成、分割編成が4編成導入され、205系17編成、209系3編成、201系4編成の置き換えが行われたが、E331系と209系のうち1編成は置き換えが実施されなかった。E233系と209系は110km/h運転に対応しているため、車両性能の差による運用制限はなくなった。E331系は2014年(平成26年)に廃車された。

編成記事一覧

E233系
貫通編成 新製年/製造所 備考
都ケヨ501編成 2010/JR新津  
都ケヨ502編成 2010/JR新津  
都ケヨ503編成 2010/JR新津  
都ケヨ504編成 2010/JR新津  
都ケヨ505編成 2010/JR新津  
都ケヨ506編成 2010/JR新津  
都ケヨ507編成 2010/JR新津  
都ケヨ508編成 2010/JR新津  
都ケヨ509編成 2010/JR新津  
都ケヨ510編成 2010/JR新津  
都ケヨ511編成 2010/JR新津  
都ケヨ512編成 2010/JR新津  
都ケヨ513編成 2011/JR新津  
都ケヨ514編成 2011/JR新津  
都ケヨ515編成 2011/JR新津  
都ケヨ516編成 2011/JR新津  
都ケヨ517編成 2011/JR新津  
都ケヨ518編成 2011/JR新津  
都ケヨ519編成 2011/JR新津  
都ケヨ520編成 2011/JR新津  
 
分割編成 新製年/製造所 備考
都ケヨF51+551編成 2010/JR新津  
都ケヨF52+552編成 2011/JR新津  
都ケヨF53+553編成 2011/JR新津  
都ケヨF54+554編成 2011/JR新津  
209系
500番台編成 新製年/製造所 撤退年 備考
千ケヨ31編成 2000/JR新津 2010  
千ケヨ32編成 2000/JR新津 2011  
千ケヨ33編成 2000/JR新津 2010  
都ケヨ34編成 2000/JR新津    
E331系
0番台編成 新製年/製造所 撤退年 備考
千ケヨAK1編成 200/川重・東急 2014  
205系
0番台編成 新製年/製造所 撤退年 備考
千ケヨ1編成 1989/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ2編成 1989/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ3編成 1989/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ4編成 1989/川崎重工 2011 110km/h運転対応
千ケヨ5編成 1989/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ6編成 1989/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ7編成 1989/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ8編成 1990/川崎重工 2011 110km/h運転対応
千ケヨ9編成 1990/川崎重工 2011 110km/h運転対応
千ケヨ10編成 1990/川崎重工 2011 110km/h運転対応
千ケヨ11編成 1990/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ12編成 1990/川崎重工 2010 110km/h運転対応
千ケヨ21編成 1989/川崎重工 2007 201系に置き換え
千ケヨ22編成 1985/日立製作所 2011  
千ケヨ23編成 1985/川崎重工 2006 201系に置き換え
千ケヨ24編成 1985/東急車輛 2011 量産先行車
千ケヨ25編成 1985/日立製作所 2011 量産先行車
千ケヨ26編成 1985/川崎重工 2012 量産先行車
千ケヨ27編成 1985/日本車両 2012 量産先行車
201系
分割編成 新製年/製造所 撤退年 備考
千ケヨK1+51編成 1983/日本車両 2011 ⑦⑥:1982/川崎重工
千ケヨK2+52編成 1983/日本車両 2011  
千ケヨK3+53編成 1984/日本車両 2011  
千ケヨK4+54編成 1984/川崎重工 2011  
10両貫通編成 新製年/製造所 撤退年 備考
千ケヨ70編成 1983/日本車両 2008  
千ケヨ71編成 1981/日本車両 2009 ⑥①:1982/東急車輛
千ケヨ72編成(新) 1982/川崎重工 2009 ⑦⑥:1983/日本車両
千ケヨ72編成(旧) 1983/日本車両 2005 試作車組み込み
千ケヨ73編成(旧) 1983/日本車両 2005 試作車組み込み
千ケヨ74編成 1983/東急車輛 2008  

編集履歴(記事ID:0022)

  • 2023年6月22日:首都圏本部への車両移管を反映
  • 2020年1月15日:資料室掲載記事リニューアル作業実施